2025年06月06日

又日々同じ

みなさま こんにちわん  何処までのみなさまやら~

気温が高くなりますねぇ なんじゃあ てぇくらい

温暖化?そう言えば 衣替えの季節なんだわっ

すっかり 忘れていたわっ 令和のコメ騒動はまだ終わらないですねっ

物価高対策時間が かかるてぇ 〇んじゃうよ!
どこまで 高くなる?何かを我慢して 何かを買うと言う おこちゃまの
お小遣いのヤリクリ生活と同じレベルだわっ


又 庭のギョウリュウバイを 

クローズアップ   上が少し切れてしまったわねっ



IMG_20250606_135341_(390_x_400_ピクセル).jpg


昨年は あまり剪定をしなかったせいか

全体的に花が良くついてます。

又同じ花かよっなんてぇ言わないでねっ

IMG_20250606_135410_(390_x_400_ピクセル).jpg



IMG_20250606_135512_(390_x_400_ピクセル).jpg



IMG_20250606_135554_(390_x_400_ピクセル).jpg



こんな全体的に満開は 余り見たことがない


IMG_20250606_135635_(390_x_400_ピクセル).jpg



今回が見納めになると思うので

ありがとう ギョウリュウバイちゃん 雪の重みで

枝が折れたり裂けたりもしたけど

大きくなったねっ


ありがとう



話変わり コストコで最近買い物へ

行くんだけど まとめ買い


大好き!!!でもないけど (笑)

 ライチを発見!!

IMG_20250606_135757_(390_x_400_ピクセル).jpg



1週間かけて 一人で食しました。


IMG_20250606_135811_(390_x_400_ピクセル).jpg


こういうの大好きだわっ 

そして母の日に 
IMG_20250514_132509_(390_x_390_ピクセル).jpg


クッキーつきです
IMG_20250519_173610_(390_x_390_ピクセル).jpg



そして 箱が デカく


くるみ姫が イン!

IMG_20250514_132531_(390_x_390_ピクセル).jpg




猫てぇ どうして 箱にインしたがるのでしょうかぁ


IMG_20250514_132549_(390_x_390_ピクセル).jpg


な~ぉ

と鳴いてます。


推定8歳でしょうかぁ 毎日 日向ぼっこしてますよっ



うさこ



posted by みうさぎ at 16:37| Comment(26) | 花のしらべ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月01日

庭のようすです

こんにちわっ

庭の花も終わってしまいました。ちょっと前の庭の様子です。


 プランターで寄せ植えで 購入 そして 地植えした ギョウリュウバイ

IMG_20250519_173907_(390_x_390_ピクセル).jpg


だいぶカットしたけど 3メートルは超えるんですねっ


魚の目のような花が咲くから そういう名前が付いたと

聞きました。いや 調べた時出た~

IMG_20250519_173708_(390_x_390_ピクセル).jpg



立派な木になったわっ


クレマチスが 椿に絡んでます

IMG_20250519_173800_(390_x_390_ピクセル).jpg



IMG_20250519_173731_(390_x_390_ピクセル).jpg



コデマリです もう15年かなぁ
IMG_20250519_173829_(390_x_390_ピクセル).jpg


IMG_20250519_173815_(390_x_390_ピクセル).jpg



小さい苗でしたが 花が終わると切り詰めているので

こんな感じです。

夏に咲く花はないので つまらないけど

猛暑で水やりも大変なので まぁ

良いかぁ


今この辺は ヤマボウシが白い花を咲かせています

ヤマボウシ 良いなぁ

植えてみるか?


うさこ
posted by みうさぎ at 00:00| Comment(17) | 花のしらべ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月29日

チューリップの世界3

さて 備蓄米が 放出されて 行くようで 進次郎さん

張り切ってます。大臣が変わると 変わりますね。古古古古米?古いが多いか?

美味しいんでしょうか?この辺の人は 米作っている人から 買うらしく

余り レジで米買ってるの見たことない。

ウチは まだ米あるから 買いませんが 召し上がった方は感想を教えてねっ
~~

  さて  チューリップの世界その3です


IMG_20250519_174010_(390_x_390_ピクセル).jpg


雪の大谷を模して造られてます。


IMG_20250509_120924_(500_x_490_ピクセル).jpg


ドジャースの大谷さんとは関係なし (笑)



IMG_20250519_173244_(390_x_390_ピクセル).jpg


両サイドの壁がチューリップの花ですぅ

手抜きで 他写真なし (笑) 想像するして?来年見に来てねっ

もし 又 あったなら クスッ



IMG_20250519_173405_(390_x_390_ピクセル).jpg


色々見て回りました。いい思い出になったよっ


おわり うさこ



posted by みうさぎ at 12:52| Comment(20) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする