2024年11月02日

余は満足な料理

こんにちわん

綺麗な薔薇
 枯らしてから 再度購入したけど 又枯らしてしまった。

地植えから プランターに移したから それも時期が遅かった。

お隣さんが土地を買って家を建てたけど まさか ねっ部屋の中丸見えの間取りで

こっちで 目隠しの柵をつける羽目になり まぁこういうことは

色んな場面で 人生において ありがちな ことかも?と


IMG_20241101_192035_(450_x_500_ピクセル).jpg


  まぁきっと縁がないんだなぁと 思うことにした。



  週末はちゃんと料理をしてます。あっ 普段は してない (笑)


 それが 挽肉料理に ハマり中で~~


ご飯に掛けても スパゲッティにも 合う!!!


IMG_20241101_191320_(450_x_500_ピクセル).jpg


 牛豚の合い挽き

今回は 傑作が出来た?上等な ?兎に角 味が バッチシ!!!!

IMG_20241101_191403_(450_x_500_ピクセル).jpg


 具は エリンギ・ピーマン・しいたけ・人参・玉ねぎ・にんにく 中華でなく 青森産の
デカい そして お高い (笑) にんにく そんな どこ産の にんにくか?なんてぇ
相方が わかる 分けないないから どうでも良いんだけどねっ

作る人間の拘り!勿論 旨い美味しいにんにくがあれば それも使うぜ~~

で 話は戻り プチトマトと 普通のトマト え~~6日前に購入した。はあはははは

を ぶつ切りにして入れますぞ

味付けが

これが大事!



 これ サラと 一振り

IMG_20241101_191417_(450_x_500_ピクセル).jpg

 中華の素? 中華が 云々 言って これを使うのかぁ  と 言わないで~

  鶏ガラスープ

  98円で お安かったので (咳払い) まぁ おまじないみたいなぁ

  (笑) どんなよっ


ちなみに
ユタカフーズ 株 東洋水産の子会社だそうです。


 要らん情報でしたが

要は

IMG_20241101_191429_(450_x_500_ピクセル).jpg


 ケッチャプですっ

胡椒と この味つけだけで

まぁ  見事に 旨い ミートソース作りました!

  

相方は 何も言わず この傑作を 食べてました。


張り合いないなぁ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

舌が 私と 違うようで 良いんだから 悪いんだか

わかりませんが  久々の 上出来で 余は 満足だ!!

 トマトケチャップというと酸っぱいイメージが聊かありますが 酸っぱくありません~



  うさこ~~~(^^)/
posted by みうさぎ at 00:00| Comment(16) | こんなこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月01日

あら~家計が大変

冷え冷えな 秋に移り変わり 暦は 11月ですっよっ

IMG_20241028_142930_(450_x_500_ピクセル).jpg

この蔓の植物はコデマリの支柱にグルグルです。


柿食えば 渋くなって良かった~ 14年来の友人が

嫁ぎ先の庭に実っている 柿を初めてくれた。

色々大変みたい。

家計費は 旦那さんが握っているもんの 50歳近いご主人の妹が 2人同居。
姑は施設へ 舅は デイサービスを3日受けながら 10畳に父と50歳近い娘と3人並んで

寝てるそうなぁ

12畳の間に 旦那さんと二人。茶の間にエアコンがなく 夏は 茶の間の戸を開けて 涼をとっているそうなぁ

舅がバリアフリーにする必要があり 部屋を交換したらしいのですが

それにしても 12畳に 50歳近い娘2人 と舅と姑が・・・うわ~と

友人にしてみれば 小姑になる訳ですが この二人は 姑が 嫁に行く必要もない!

と言っていたらしく。その通り 一人は お勤めに行っているが もう一人は 社会に出たこともなく
嫁にも 行かず お付き合いも誰ともせず 車の免許もなく 家でご飯の支度してる

そんな 家にお嫁に行った子から 柿を頂きました。毎日 毎朝 毎晩電話が 夏から

掛かって来て~~~~~~~


あんらま~大変ねえ~~~の世界。人それぞれですが 

おまけに 家計費は ご主人が握って 舅姑の年金は 一番下の妹が握っているそうで

まぁ なんと 嫁てぇ凄く辛い立場なのねぇ  おかず代に 2千円 貰ったらから


聞いた時は はぁ 毎回そんなで ご主人が 帰って来て 夕飯の支度してあるのに

旦那が夕飯買いに行った。   とラインが来ると 凄く胸が痛いです。なんで?


家計がだいぶ苦しい状況で わ~人ごとでないなぁと

8月 9月と 電気代が例年の2倍になっていたことも  我が家では わ~ぉでしたし

まだ 値上がりしていくてぇ~~~~~~~~


ど~~~~なっていくのぉ~~

 とのたうち回って


んで 柿 12個
頂きました。 2軒向こうの来年班長一緒にする 人に4個おすそ分けを


IMG_20241101_070737_(450_x_500_ピクセル).jpg




ピーマンは まだ 採れるのですが そろそろ終わりかなぁ


モロッケが ピーマン いっぱい 食べているようです。

IMG_20241028_143817_(450_x_500_ピクセル).jpg


ヘタを
ベレー帽に 秋ですねっ



  UFO 談義は 又します。

   うさこ~~
       (^^)/
ラベル: 家計費
posted by みうさぎ at 08:01| Comment(13) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする