寒くなりました。やっと?
11月半ばに 行こう~行こう~で 駅前まで行ってきました。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
やはり 日本酒が飲める店がいいべよ~
写真を撮るなら~と 手が出てきました。
-thumbnail2.jpg)
こう配置して撮ると良いんだと
-thumbnail2.jpg)
酒をつぐガラスが面白いから 狙いを定めていただけなんですが
-thumbnail2.jpg)
一番大きい 刺身の盛り合わせ
お店の方が 大きすぎるので その下が 良いですよっ
としっこく勧めて来たんだけど 大きいのにした。
-thumbnail2.jpg)
まぁ大した量では ありませんでした。
( ガッカリ )思う刺身がなく
-thumbnail2.jpg)
純米吟醸の羽根屋の煌火が 美味しかったよっ
-thumbnail2.jpg)
1合 980円だもんねっ
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
幻の瀧 42年前に東京の根津の居酒屋で飲みました。髭の殿下も何度か訪れたと店主も自慢げに 喋っていたけど もう存命してないなぁ 42年前で 70代でしたから そして その時は 現地で調達して送って貰ってたお酒。店主は 上野へ取りに行かないと、良く言った。そして 年月が経ち 今は とても飲みやすいなぁ お酒です。 なんかこの年で飲むと
なんて さらさらな お酒なんだと思い 味気なく感じました。
不思議ですねっ
イカすみ煮のイカ? 料理は あと2品かなぁ
-thumbnail2.jpg)
お酒は 1合は 半分こづつ 4合 つまり 一人 2合飲んだということです。
もっと飲みたかったなぁ
勿論 しっかり 領収書を貰う お友達でした。 それなら遠慮なく もうちょい飲むべきだったなぁ
今回はポケットマネーか?思ったから 遠慮してしまったわっ (笑)
うさこ ($・・)/~~~
ラベル:酒