2021年08月09日

年齢のせいか?

又台風の影響で 風が酷いわっ (温帯低気圧になったそうなぁ)

コジンマリと 長い名前の薔薇も咲いた。
なんとか 咲いた。もう 薔薇を植えるのは止める

トゲが刺さると 取れないし見えないし (老眼)指先がいつまでも
ザラザラして 傷の回復が遅い(新陳代謝低下?)。潤い不足だねっ 夏で
嘗てこんなことはないわっ 手荒れは アルコール消毒のせいか?

IMG_03082021_184708_(600_x_700_ピクセル).jpg 

イヤねぇ 大人になるてぇ (笑)

物凄い陽射しで 肌が焼けて来た。白斑が出て来て
もう 最悪だなぁ 日焼けする程外へは出てないが
車運転すると 焼けるんだねっ タンクトップの日焼けしてる
そんなカッコで 外出てないんですけど~
どういうこと?


 (笑)


うさこ
posted by みうさぎ at 16:56| Comment(21) | ゆらぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
夏は一寸陽に当たるだけで日焼けしますね。
拙者も顔はUVカットクリーム塗るんですが、首までは塗らないのが祟って首だけやや日焼けしてまする。
Posted by Rifle at 2021年08月09日 19:03
Rifleさま~
日焼けイヤねっ首のガード必須ですよ~
2重ガードが要りますよ~
UVクリーム効いているんだか効果不明
(>_<)
手袋も二重にした方が良いみたいですっ
ハンドル握ると指だけ焼けるのよ~
首今からでもガードして~~
残暑が一番ダメージ食らうわん
Posted by みうさぎ at 2021年08月09日 20:06
車運転中は逃げ場もなくバッチリ焼けます。
暑いけど…長手袋をする人もいますね。
今は素材も良くてUVカットのもあるようです。
Posted by ヤッペママ at 2021年08月09日 21:08
風が強いですね。女性は日焼け止め対策に悩むこの季節ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年08月09日 21:20
ヤッペママさま~
ありがとうございます。
フロントに当たる陽射しは防ぎようがないですが長袖着ます(*´Д`)
手袋も二重に~~

ヤマカゼさま~
今年は大丈夫な筈でしたが
焼けると黒くなるのが嫌だ~
(笑)
Posted by みうさぎ at 2021年08月09日 22:48
ちかごろ僕も手指が荒れるんで老人病かと思っていたらアルコール消毒液の使い過ぎのようです。
Posted by 暁烏 英(あけがらす ひで) at 2021年08月09日 23:33
タンクトップの日焼けは上に着てた服を通して焼けるんでしょうね。
私は服もUVカットの着てますよ〜。
アルコール消毒は絶対手荒れします。消毒しないわけにも行かないし困るのよね。
Posted by zombiekong at 2021年08月10日 00:45
薔薇に詳しくないですが絞りの柄って和風な感じがする素敵な薔薇ですね。
歳とりたくない~同感。
でもまだ元気で運転しているのですね、うらやましい。
私はとっくに免許返納しました。
そのかわり電動自転車買ってもらいました~
(これも危ないよね)
Posted by HOLDON at 2021年08月10日 06:35
おはようございます!
とっても陽射しが強いから日焼けと言うより
火傷になってしまいます!!
Posted by Take-Zee at 2021年08月10日 07:12
“コジンマリ”って名前の薔薇なのかと
思っちゃった( ̄∇ ̄;)
薔薇の棘、お気をつけて・・・。
Posted by あおたけ at 2021年08月10日 07:23
こっちも強風でいろんなところから葉っぱやごみが飛んできました(笑
Posted by たくや at 2021年08月10日 09:00
暁烏 英(あけがらす ひで)さま~
いらは~い
本当に老化か?思うくらい手荒れが
指先も冬みたいな感じになってしまって
仰る通りアルコール消毒の影響が大ですよ(*´Д`)


zombiekongさま~
もう~浴室の鏡を見て驚いたわっ
日焼けしてるんですねっ
タンクトップ痕が~~シャレにならないですっ
(T_T)

HOLDONさま~
ありがとうございます。
余り勢いないですっ(T_T)
薔薇今年は残念だと思いながらも咲いてくれたので
まるですっ電動自転車 良いですねっ
気を付けて運転してねっ時間帯も
気を付けて~~

Take-Zeeさま~
確かにヤケドに近いですっ
陽射しこれからますますヤバいですねっ
羽織る物必要ですよ~

あおたけさま~
あっすません 横着して名前が覚えられないのでハイ!コジンマリと書いてしまいました。許して~~
(^^♪

たくやさま~
おおっネタが出来ましたねっ
てぇ掃除するエライ!たくやさまだわん
Posted by みうさぎ at 2021年08月10日 14:26
手洗いと消毒で十分ガサガサなのに紫外線でとどめさされますよね^^;
傷もなかなか治らないし、疲れも取れないし、ほんと大人になるっていやですよね~^^;
Posted by ゆきち at 2021年08月10日 14:53
ゆきちさま~
ありがとうございます。
大人の特権は大いに行使して行きたいですが本当に 傷治りにくいとか忘れポイとか新陳代謝悪くなって大人になるの
イヤねぇ(笑)子供でいたいですっ
(*^^)v
Posted by みうさぎ at 2021年08月10日 15:26
風、こちらもすごいです!
ほんと、年は取りたくないです(泣)…
Posted by トモミ at 2021年08月10日 15:50
トモミさま~
大丈夫ですか?雨が降って湿気が凄いですが取りたくないですねっ
(>_<)
Posted by みうさぎ at 2021年08月10日 15:58
車の運転をすると片側だけ焼けますよね^^
手の甲のシミに年齢を感じます。
Posted by kuwachan at 2021年08月10日 21:08
kuwachanさま~
どうも~ホントに腕にシミが・・・
年々増えて・・顔のシミ取りは出来ますが
腕とかどうすんの~と言う感じ
夏でも長袖ですかねっ
辛い~アームカバーあまり効果得られませんですっこの陽射し強いのなんとか
ならないのかしらねっ
Posted by みうさぎ at 2021年08月10日 23:09
あはは。。
ワタクシも「こじんまり」と言う名の薔薇なのか、と
思い違いした一人です。
はい、たった今「違っていたことお」に気が付きました。
「なんだか薔薇らしくない名前だな・・??」とは
思っていたんですが。。

日焼けですがー。
ワタクシは一昨年かその前の年。
ちゃんと日焼け止めバッチリしているのに、
何故か頬がヒリヒリと痛い!!
ある日、たまたま母の診察で無いかの個人病院を訪れていたので、
ついでに診て貰いましたら、
「日焼けですね。」
と軟膏を渡されました。
結構メジャーな薬らしく良く見掛るし、耳にします。
その軟膏をつけてすぐさま解決。翌年は日焼けで痛いこと無し。
でもまたその次の年、その軟膏のお世話にー!
一般の薬局では買えない、医師に処方して指定薬局で貰う
タイプの物らしく、いちいち医者通いして貰わないとならない
のが面倒ですが。。
Posted by 向日葵 at 2021年08月11日 03:20


無いか ×
内科  〇

ごめんねぇ~ぇ。。
Posted by 向日葵 at 2021年08月11日 03:21
向日葵さま~
ありがとうございます。
あはっははっごめんねっ大着者なんで
日焼けはヤケドですねっ
お薬塗り塗り 私もそうで ないかと
思いました。(笑)
向日葵さま~可愛い~
(*^^)v
Posted by みうさぎ at 2021年08月11日 16:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください