2023年06月09日

気付かないもんだ

こんにちわん~
近間の公園です。
写真は 4月の薄緑の桜 満開で薄いピンクになって
くる。細い木を去年は見たが 植えて数年。まさか もっと
大きい樹があるとは知らなんだ。

つまり見つけたの 驚いたねぇ 感心した
全く気付かなった。人生もこんな損をしてるやもしれないなぁ


まぁ知らないで通り過ぎて行く人生も ありでしょうが

IMG_20230608_181929_(600_x_730_ピクセル).jpg


灯台下暗し

右下が この時期に咲く アナベル

IMG_20230608_182027_(600_x_730_ピクセル).jpg


その横上に 珍しいとされる 薄緑の桜の木が
それも かなり 大きいのが
あった。

IMG_20230608_182104_(600_x_730_ピクセル).jpg


これ そろそろ咲いてるか 見に行ってこないとね

写真は 4月のですよっ


IMG_20230608_182134_(600_x_730_ピクセル).jpg


ちょっこら見て来るねっ


 うさこさん

  (*^^)v
ラベル: 損してた
posted by みうさぎ at 17:44| Comment(14) | 花つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
梅雨なのに元気で明るい、その気分で紫陽花も、写真を見せてくださいね、こちらも元気をいただきまぁす。
Posted by hagemaizo at 2023年06月09日 18:28
下を向いてばかりの人生では気づかないこともありますので、上を向いて行きましょう。^_^
Posted by ヨッシーパパ at 2023年06月09日 20:50
バラ科の証明。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年06月09日 20:52
薄緑!?初めて見ました。そういう色もあるんですねぇ。
拙者も気が付かない事ばかりですけど、まーぁそういうもんだ、と。(笑)
Posted by Rifle at 2023年06月09日 20:55
綺麗なアナベルが待っているよ。きっと!
Posted by ヤッペママ at 2023年06月10日 02:19
ええ!?そんなに身近に御衣黄が!?
薄緑色の花びらの桜=御衣黄(ぎょいこう)で、まず間違いない、
と思いますが。。良いなぁぁ。。
にしても随分時期が遅いですね。あ?「4月」ね?
納得納得。。
Posted by 向日葵 at 2023年06月10日 08:18
こんにちは!
今年はアジサイの開花も2週間くらい
早いですね。。
Posted by Take-Zee at 2023年06月10日 17:03
薄緑の桜、御衣黄じゃないかしら?
八重桜の中では一番のお気に入りです^^
Posted by kuwachan at 2023年06月11日 23:39
珍しいですね~見たことないです
Posted by たくや at 2023年06月12日 09:39
御衣黄桜がまだ咲いているんですね、綺麗にピンク色に成っていますね。
Posted by kousaku at 2023年06月12日 17:50
一枚目の画像、超~素敵!!
Posted by トモミ at 2023年06月13日 14:20
素敵な公園ですね。
珍しい花や木を見つけると嬉しいです。
何より撮影がうまい~
Posted by HOLDON at 2023年06月13日 15:16
御衣黄とは思いますが鬱黄桜かも。もう少しみたいですね。
Posted by yokomi at 2023年06月15日 15:20
☆  桜に名札でもあれば
良いですが (笑)
ありがとうございます。
Posted by みうさぎ at 2023年06月22日 20:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください