2024年04月30日

蜃気楼が見えた

ちわ~ん もう定期的更新が無理なので

お逢い出来たら ラッキーチャチャと思う 更新スタイルで
参ります。お付き合いありがとうございます。


時は 4月15日に 続き

IMG_20240414_061406_(700_x_750_ピクセル).jpg


桜は散り 目に青葉~山ホトトギスの季節が巡って来ました。


IMG_20240414_061513_(700_x_750_ピクセル).jpg


この季節が良いなぁ好きだなぁ

あと何回巡ることが出来るのかぁ

ワタシは 40回は切ったかなぁ 100歳まで生きるとしたらねっ クスッ



海の駅だよっ


IMG_20240425_151720_(700_x_750_ピクセル).jpg


蜃気楼が見える


でも見たのは テレビの映像だけだよっ


てぇ人が多いよっ

うさこは 2回観に行って 2回とも 見て来ちゃったよ!!

1回目は 30年前かなぁ

証明書を交付してくれるんだてぇ  貰いに
行こうてぇ お友達を誘ったら  トイレ!


言い出して  なんと 待たされて 証明書貰うの
忘れてしまった。とほほほっ


IMG_20240425_151848_(700_x_750_ピクセル).jpg


IMG_20240425_151911_(700_x_750_ピクセル).jpg



IMG_20240425_151949_(700_x_750_ピクセル).jpg


IMG_20240425_152058_(700_x_750_ピクセル).jpg


IMG_20240425_152201_(700_x_750_ピクセル).jpg


この日は 今年2回目の Bクラスの蜃気楼でした。


ラッキーでした。が 望遠でないので こんな程度です。
許されたし~~~


色んな人に言われた観たことないよっ

うさこさんと行くと観れるかなぁ  てぇ

あ~お断りするけど (笑)

このあと 30分後が もっと良く観れたそうなぁ

とお話終わり。


あ~~と言う間に 5月だねぇ  良い 月の始まりがありますように~

うさこ (*^^)v
ラベル:蜃気楼が
posted by みうさぎ at 14:22| Comment(21) | 見に行った | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
貴重な自然現象が見られて良かったですよ!
写真はともあれ、肉眼で見られればNiceです (^-^)!
Posted by Take-Zee at 2024年04月30日 15:30
ウッヒョー!
この灯台みたいな景色はどこの国?
Posted by ロートレー at 2024年04月30日 17:00
あなただったのですか、蜃気楼を呼ぶ人というのは。
Posted by hagemaizo at 2024年04月30日 17:07
蜃気楼、しょぼいヤツなら見たことアリますが(笑)…
富山湾は有名ですからね、きっとすごいんでしょうね!!
Posted by トモミ at 2024年04月30日 17:35
実物。見たんだ!佳き体験。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年04月30日 18:57
富山湾の蜃気楼有名ですね
10年以上前に富山旅行に行きましたが、蜃気楼は見られませんでした^^;
Posted by KINYAN at 2024年04月30日 22:08
蜃気楼はみたことが無いです。
Posted by ma2ma2 at 2024年05月01日 08:56
わたしもうさこさんと同じ更新スタイルです(≧∇≦)
桜もステキだけど、ムスカリちゃんも可愛いですね。
蜃気楼、見たことないです。うさこさんすごい!
Posted by ミケシマ at 2024年05月01日 12:11
おー 見えたんですね スバラシイ
拙者も見に行きたいけどぉ 尾張地方からだと距離がねー
次回は是非御一緒に、と思ったら、先を越されてましたわ・・・(笑)
Posted by Rifle at 2024年05月01日 17:38
蜃気楼はテレビでしか見たことがありません。
ラッキーガールですね。
Posted by ヨッシーパパ at 2024年05月01日 20:29
蜃気楼が見えるのって、それほどレアなのですね。みうさぎさんは、やはりラッキーガールさんなのね
^^
Posted by hana2024 at 2024年05月01日 21:45
実際にご覧になったのですね、凄いです!
Posted by kuwachan at 2024年05月01日 22:39
蜃気楼(^∞^?
ちょろは、見たこないなぁ。。。
Posted by ちょろっとぶぅ at 2024年05月02日 07:29
蜃気楼。。
一度で良いから見てみたいです・・!!
Posted by 向日葵 at 2024年05月02日 11:46
富山の蜃気楼の話し、江戸川乱歩の小説に出てくるので知ってやした。
昔も今も、観光名所なのでやすね!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年05月03日 09:46
へぇーー蜃気楼!富山名物ですね
光の屈折の勉強で出てきました
見れない人も多いんですね
うさこさんラッキー♡
Posted by ryang at 2024年05月03日 22:47
富山湾の蜃気楼は憧れです。ただちょっと遠出は難しくなり...(>_<)
Posted by yokomi at 2024年05月03日 22:56
ホントだ、すごい!!
わたし初めて見ましたよ。
Posted by ナツパパ at 2024年05月05日 11:03
蜃気楼、久しく見てませんねぇ
子供の頃の方が遠足やらでよく見てたような気がします。
Posted by そら at 2024年05月06日 05:34
Bクラスでも凄い。
蜃気楼をわたしも見てみたいです。
Posted by at 2024年05月07日 20:48
☆ ご訪問コメありがとうございます。
蜃気楼を呼ぶ女です(笑)
是非見て欲しいですねっ琵琶湖でも見えるそうなぁ
Posted by みうさぎ at 2024年05月08日 15:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください