2024年07月10日

大失敗の買い物

7月10日梅雨らしく静かに雨が降っています。
昨日まで
気温が凄く高くなるので エアコンを付けない訳にも
いかず でもエアコンの風が苦手でスッタモンダしてる
うさこさんです。

骨関節に沁みるんですよねぇ特に寝室は

瘦せっぽちでないのに (笑)

加齢のせいなんでしょうか~あ~いやだぁ

豆苗1回切ったあと 又水につけて栽培楽しいですねっ

IMG_20240703_095601_(550_x_600_ピクセル).jpg

小まめに水換えをしてますよっ

何かがあたると 水膨れが出来て 今回痒みがないので

様子見してます。

IMG_20240710_081820_(550_x_600_ピクセル).jpg


それと 返品交換出来ませんよ。

商品が以前から気になっていたので今回買ってみたが

やはり大失敗でした。
口コミ見たら 丁度良いと書いている人もいましたが
大失敗の人もいっぱいいました。

電話で問い合わせてみたんですけど 

掛けるの止めておけば良かったです。

物凄く感じが悪く 何言っての?的な物の言い方で物を売っていると言う対応ではないです。化粧品のオペレーターと
エライ違う対応でビックリです。


まぁカスハラ問題で話題になっているから
あ~言う 凄くぶっきら棒な言い方でも 質問に対しても
声が死んだ声 不機嫌な声で対応しても 許されるっようなったんですねっ
 勿論 ワタシは客よ!的な意味で電話した訳ではないです。

衛生問題上 を全面に出せば 逃れるのでしょうか?
本当に納得して使用してる人がどれだけいるのか?
調査して欲しいなぁと思ってます。30人が良いな
言ってれば 残りの70人の客は 切り捨てかぁ
誰か調べて欲しいなぁ と思った。


IMG_20240710_081935_(550_x_600_ピクセル).jpg

お客様都合の開封・未開封に限らず間違えて注文しても
と書いてあったのですが
冒険は失敗に終わりました。
兎に角 
無駄遣いしてしまい 反省です。

色柄は素敵だったのに 残念です。あえてメーカー名は出しませんが1万円が 無駄になりました。(-"-)
合わない!思った人はポイして終わり 二度と買わなければ良いんですねっ
どんな理由であれ 返品は受け付けないと
しっこいくらい書いてあるので 
返品確率が高いかも知れない。物を販売してる会社とも
言えるのだ。と思った。商売は 大変ですねっ


うさこ
posted by みうさぎ at 13:56| Comment(15) | こんなこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネジとかCDとかだったら買う側が間違えなきゃ大抵大丈夫だけど
通販ってまだまだ博打みたいな面が結構残ってますからねぇ
うーん、イチマンエンとは痛いですな・・・
Posted by Rifle at 2024年07月10日 17:23
わたくし、Amazonで中華のSSDを買ったんですが、どうやっても製品紹介欄にあったように動作しませんでした。
一年前にも違う中華を買って失敗、分解してみて中がスカスカ、その時は泣き寝入りしたのですが、はい今回は返品しました、すんなりできました、Amazonありがとう。
Posted by hagemaizo at 2024年07月10日 17:29
買い物は難しい。
クレーム前提の対応はやめてほしいですよね。
まずは聞いてと思います。
Posted by ごま大福@まろ at 2024年07月10日 19:49
アフタフォロー迄それでは。。
そういうところでは「リピ」は無いですよねぇ。。
それでも良いから、の「売らんかな商法」なんでしょうか・・??
Posted by 向日葵 at 2024年07月11日 03:05
1万円ですか。
とても手が出ない金額です。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年07月11日 06:39
Amazonは良く利用しますが
口コミで批判が多い商品は
絶対パスしてますよ(笑)
Posted by kazukun2626 at 2024年07月11日 09:01
1万円は大きかったでやすね。
ネットショッピングの場合、こういうことがあるから、ある意味、ギャンブルでやすね。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年07月11日 09:27
うう…うさこさん災難でしたね(´;ω;`)
楽しいことをして気を紛らせてください(´・ω・`)
おいしいものを食べるとか!
Posted by ミケシマ at 2024年07月11日 11:13
こんにちは!
お高い買い物でしたね~ (T-T)
Posted by Take-Zee at 2024年07月11日 13:38
プアマンの私にとっては、通販でお値打ち商品を探すのが日常行為になりつつありますので
初回購入の場合は、低評価レビューをよく読むようにしているよん^^
Posted by ロートレー at 2024年07月13日 09:49
こんにちは。買い物での失敗色々ありますね。
大した値段でなくても失敗は失敗。自分自身に
腹が立ちます。1万円は大きいな。取り戻そうと
宝くじなどには決して手を出さないようにしてくださいね。
それも無駄ですから。
Posted by kick_drive at 2024年07月13日 15:35
私もエアコンが苦手なので
窓を開けて扇風機感覚で使える
コロナさんのどこでもクーラーを愛用してます。
水の気化熱で冷やす冷風扇と違って
コンプレッサー式の除湿機なので
湿度が多い時でも冷たい風が出てきます^^
Posted by ぽちの輔 at 2024年07月14日 08:50
ネットショッピングはそういうとこありますよねぇ
でもついついポチってしまうのですが(^^;
私はエアコンなくては生きて行けません
おかげで今月の電気代が心配で夜も眠れない(^^;
Posted by そら at 2024年07月14日 11:06
10,000円.......悲しすぎますね
10,000円あったら色々できたのに
てなります(´・_・`)
Posted by ryang at 2024年07月15日 11:39
☆ご訪問コメありがとうございます。
勿体ないことをしました。
博打に余り負けたことないだけに
これは悔しいですっ(笑)
エアコンの風てぇなんか体に悪い風が
出てますよねぇ
(+_+)
Posted by みうさぎ at 2024年07月18日 14:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください