2024年09月24日

夏色々

お久ぶりですっ

パソ子がいじけてど~も遅くてぇ

Windows更新も溜まっていたのか

時間がなくて バイトしたらこんなもんですっ
ごめんチャイです。お久しぶり更新ですっ

色々あったねぇ

テレビドラマの 『海のはじまり』も終わり。とても
もどかしく 切ないドラマでした。
 (私は 津野くんが気になってましたが CMにも出ているんですねっ)

それと この夏は
家の玄関

蜂が巣作って撤去しても 集まってくる

IMG_20240902_082556_(550_x_600_ピクセル).jpg

これで解決

IMG_20240902_082946_(550_x_600_ピクセル).jpg

この成分がgood  らしい

IMG_20240902_082854_(550_x_600_ピクセル).jpg


相方は棒で追いまわしていたらしく 危ないですよっ

園芸用の支柱で  
IMG_20240902_082727_(550_x_600_ピクセル).jpg


・・・・・ 刺されたらかなり痛い大きな蜂ですよ。

なんだぁかんだぁ言って 夏が長い

IMG_20240916_170358_(550_x_600_ピクセル).jpg


IMG_20240916_170442_(550_x_600_ピクセル).jpg


IMG_20240916_170507_(550_x_600_ピクセル).jpg



それと 娘のペット モコナが旅立ちました。

7歳?8歳?

IMG_20240920_085513_(550_x_600_ピクセル).jpg


足ダンダン!!は聴けなくなりました。


その代わり 

うさこの膝が痛くなりました。バイトの事務所の
階段がはしごみたいな急な階段で
荷物持っていたので 右膝に力入りました。

1週間経過しても 横になっていても痛い・・・・

んんんん 楽しくないなぁ


 とりあえず更新 うさこさん
posted by みうさぎ at 11:30| Comment(18) | こんなこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
やっと昨日から涼しくなってきて秋の気配を感じています。
蜂、ずいぶんと大きな蜂でしたね。
無事解決とのことでよかったですが、お気を付けくださいね。
膝もどうぞお大事に。
Posted by kuwachan at 2024年09月24日 12:22
旦那さんは過去生が武士に違いない、勇気が半端ない。
無理せずお医者さんに行って下さい。
早く膝蹴りが復活しますように。
Posted by hagemaizo at 2024年09月24日 12:57
相方さん、ファイターですねぇ。大丈夫かいな・・・
アシナガバチなら刺されても大した事ないけど、それ以外は危ないですよー。
モコナさん、天寿を全うされたのですね、ご愁傷様です。
筋肉痛が1週間続くとは考え難いので、すぐ整形外科へ!
Posted by Rifle at 2024年09月24日 13:17
ハチは危険ですよね!
娘さんのペットのモコナちゃんがたびだったのですね、ご冥福をお祈りします。
Posted by ma2ma2 at 2024年09月24日 14:25
こんにちは!
やばいですねスズメバチではないですか!
刺されたら痛いなんてもんじゃないですよ。
気をつけてくださいね・・・(^-^)
Posted by Take-Zee at 2024年09月24日 14:42
スズメバチですかね~?
危ないですから専門業者に連絡しないと!ですよね。
Posted by shiho at 2024年09月24日 15:28
膝は後々、影響が出てくる恐れがあるので、しっかりと治療してください。お大事にしてください。
Posted by newton at 2024年09月24日 16:40
蜂、怖いです><
モコナさん旅立ってしまったのは寂しいですね。
膝早くよくなりますように!
Posted by ごま大福@まろ at 2024年09月24日 18:16
腰切りバチと呼んでるやつですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年09月24日 18:48
膝お大事にね
モナコちゃん居なくなって寂しいね
ご冥福をお祈りいたします
蜂撃退できてホッとしました
子供の頃何ヵ所も刺された経験者(医者に連れていかれました)
Posted by ヤッペママ at 2024年09月24日 19:39
かなり大きなハチ・・・スズメバチかな、怖いし、危険ですね。
膝の痛み、辛いですよね。 お大事になさってくださいね。
Posted by Inatimy at 2024年09月24日 22:48
まぁお久しぶりです!
こちら、いっぱいナイスありがとうございました。
また素敵な記事、楽しませてください~
私も子供の時田舎の外のトイレの中に巣を作られて棒で叩き落したのはいいのですが追いかけられてなんとか池に飛び込んで逃げました~
足が速かったもんで・・・
Posted by HOLDON at 2024年09月25日 10:46
大きなハチ、これは怖いですね。
一度だけ雨戸の隙間にハチが巣を作ってしまって、暑いのに全身スキーウェアにゴーグルして退治したことあります^^;
窓ガラスに映った自分の姿に爆笑でした。
お膝、お加減いかがですか?
足が痛むと何もできなくて・・私は股関節ですが・・早くよくなりますように。
Posted by ゆきち at 2024年09月25日 13:14
家に蜂の巣....!!!
これはアシナガバチですか?
棒で追い回しても解決しませんからね
殺虫剤がいいですね^^
Posted by ryang at 2024年09月25日 15:28
こんにちは^^
お久しぶりです。
蜂が玄関に...我が家も二階の玄関にスズメバチの巣が出来てしまいました(息子たちが越してしまって気がつかず)
業者に頼みましたら8万円も取られました^^
早く退治できて良かったですね。
膝を痛めてしまったのですね。
どうぞお大事になさってくださいね。
Posted by いろは at 2024年09月25日 16:52
蜂が好む何かがあったんでしょうね。駆除できてよかったです。ここ数日で長い長い夏もようやく終わりに差し掛かったようですね。夜は涼しいを通り越して肌寒いくらいです。
Posted by いっぷく at 2024年09月25日 17:09
蜂は、一度刺されると、二度目にアナフィラキシーショックを起こすこともあり、危険ですね。
巣の場所さえ判れば、自治体で駆除してくれます。
Posted by ヨッシーパパ at 2024年09月25日 21:02
☆ ご訪問コメありがとうございます
8万円 わ~痛い出費だ~ホント痛いわっ
(+_+) でも刺されるよりはマシですが
暑い夏蜂はどうもないのでしょうかぁ
不思議だぁ
Posted by みうさぎ at 2024年09月30日 14:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください