こんにちわ
行って来ました。総合病院
23年ぶりで 診察券ポイ!してたので再発行してもらいまいた。
まぁ1時間40分以上待たされました。が~
大きくなってました 拡張された病院内
方向音痴のワタシには 勘弁願いたい医院内でした。
(笑) 多いに 笑う
でした。
増築されたから行ってなかったので
もう 笑うしかない
内視鏡で診て貰いました。
この位の検査なら 近所の耳鼻咽喉科でも出来るのに
何故か舌を引っ張って診ただけ 近所の所はねっ
扁桃腺がと言うより喉の奥が荒れてなんか出来てましたが
特別悪いものではないと言われたので安心!
漢方薬が良く出てきますねっこの頃は
薬のジェネリックが不足している話題は聞きましたが
富山も薬の会社がヤラカシタいるので
不足してる薬も多いようですっ張り紙もあり
健康保険で薬 山盛だしてた 病院もありましたし
あんな飲むのか?胃の具合悪い時処方された
薬でお腹いっぱいになり ごはんが 進みませんでした。
もう通うのは 薬余っているので~と断り
通院してないです。
と話しは逸れたが
元へ
熱は 36度8分
平熱じゃん~いいえ ワタシ うさこに は
高いですよっ
平熱最近は35度8分ですから
と説明の通り うさこの為のお薬が出て来た~
2週間分
これで治らなかったら
他の検査をしましょう~
ニッコリ笑顔でした。
(良い笑顔なんでしょうかぁ)
喉痛いは 2月20日から 食事に支障をきたす程痛く
熱も微妙 喉もそんな赤くないし
でも プチトマトを食べたら しみて
泣き泣きです。
これで治ると良いなぁ
最後に先生曰く
『 この時期治り悪いのは 良くあることですからねっ 』
そりゃあわかるさぁ
子供の頃 冬休み と 春休みは 良く扁桃腺で
高熱出して寝てましたから
と言うことで 様子見です。
部屋の乾燥に気を付けているのですが
参りました~~~
('_') うさこ
【関連する記事】
お口開けて寝ちゃダメだかんね~(≖ᴗ≖ )ニヤリ
早く良くなって下さいね。
23年ぶりならば診察券ポイも当然ですね
プチトマトがしみる? 炎症で敏感になってるのねー
乾燥防ぐなら 手っ取り早く常にマスクしてるのが良いかも です
どーぞ、お大事に。
漢方薬で治るといいな(´・ω・`)
ジェネリックが足りない!そうなんですね。
私の薬もジェネリックが足りない(もう作ってない)と言われて、その日は用意できず後日郵送ということになりました。
ごはんが美味しく食べられるようになりますように。
漢方薬って飲みづらいですよねぇ、でも副亜用が少なくていいかもです!
早く良くなりますように(^^)
お大事になさって下さい。
お見舞いnice!です^^
お大事にです。
お医者さんは行きたくないです・・・
でも、大事なくて安心ですね~ (^0^)!’
嫌だな~。
痛いの嫌いだ。
扁桃腺腫れやすい質かな。
蜂蜜でも舐めますか。
辛い物駄目ですね。
昨日、北海道のスープカレー食べに行きました。
東京だけど。
そんなに辛くなかったです。
本当にスープ。
スープの中に野菜と角煮が入ってました。
お大事になさってください。
確かに年齢と共にケガも病気も治るのが遅くはなっていますが・・。
漢方薬でスッキリ治りますように。
昨日引っ越してきました。
caverunaです。
http://aquab5.seesaa.net/
B型アクエリアス 5
お大事になさってください^_^